dimanche, septembre 17, 2006

la chaine 06

今日少し、卒論の見通しが立った。

WILMETに擬似条件文の記述
REBOISに条件以外の記述多数
朝倉(2002)の指摘がなぜ仏語の本に見当たらないか。
→意識されない。(意識されない、だと?????)
VOGUE(1986-87)に担わせるはずの役割はこの本でも十分なはず
林のmeme si論文(事実的譲歩文)memeの役割
なぜsiだけのほうががすくないか
→わかりやすさ(論拠を強める)
古石(2006)
林(2001)
坂原(1985)暗黙の前提・譲歩文・擬似条件文
坂原:もう一度確認をとる
REBOISを材料に

c'est tous juste si.../si...c'est que
subordonneeの部分が事実か、条件かを確認

si(adverbe)REBOISの指摘をみる(展望として)

Aucun commentaire: